top of page

検索


パウダーインセンスの素材
ようやく春らしくなってきました。 ワクワクの春なのかな!? パウダーインセンスの素材 幾つかの素材をお見せします。 その前に勘違いされる方もいるかも知れないので予めお伝えします。 パウダーインセンスの原料は全て精油(エッセンシャルオイル)です。...
2021年3月30日読了時間: 1分
閲覧数:88回
0件のコメント


ユーフォリア
ユーフォリア・・・ スマホで「ユーフォリア 意味」で検索すると、 1番始めに証券用語解説集というのが出てきます。 意味は、マーケットが上昇基調になった時市場全体が高揚感から熱に浮かされているような状態を指す。 過度な幸福感、陶酔感のこと。 そして検索順位3番目のウィキでは、...
2021年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:109回
0件のコメント


バレリアンルート
バレリアンルート セイヨウカノコソウの根です。 独特の匂いがして、匂いが苦手な方もいるでしょう。 バレリアンルートのサプリメントもあるので必要な時はそちらの方が良いかもしれません。 ちなみに私はサプリを試したことがないので効果は分かりません。 バレリアンルートの効果は!?...
2020年2月19日読了時間: 2分
閲覧数:121回
0件のコメント


Newワックス「ボヘミアン」登場!!
ボヘミアン・・・語源はフランス語でボヘミア人をさすがチェコのボヘミア地方にジプシーが多く住んでいたことから、15世紀からボヘミアンはジプシーをさす言葉になった。 さらに19世紀に入りボヘミアンは社会の慣習を無視して放浪する芸術家の代名詞になり、後に同様の知識人や放縦生活者ま...
2019年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:236回
0件のコメント


Newハーブワックス 「マジック」明日より販売開始です。
ハーブワックスの第2弾"マジック"が完成しました。 耐熱皿をバーナーで炙りワックス1/5位をその耐熱皿内で気化させ香りを広げます。 使用後、"約1時間後位"からジワリとラブリー系の香りがすることに気がつくと思います。 恋愛時に、ラブホルモン分泌されるようなPEA感に似た時を...
2019年4月7日読了時間: 1分
閲覧数:216回
0件のコメント


ナツメグトリップ
ナツメグには近い将来有望と言われている成分「ミリスチシン」が含まれています。 このミリスチシンが体内で活性化されれば若干のサイケデリックや高揚感等の作用があるといわれていますが、「抗がん剤」としても研究が進められているようで動物実験では強力な抗がん効果が確認されているようで...
2019年2月21日読了時間: 3分
閲覧数:1,477回
0件のコメント


コショウ
ラーメン屋さんでポンド缶のコショウを入れ過ぎた上に空中に舞させクシャミを連発するウザイ客になったことはありませんか? 私は、ポンド缶の重み(入っている量)、出てくる穴の適切な選択、ふりかける高さなど注意しながらふりかけます。 失敗は良い教師です。🙃 コショウの辛味成分...
2019年2月6日読了時間: 2分
閲覧数:148回
0件のコメント


シナモン
何年か前に海外のyoutubeなどでシナモン経皮の粉をひたすら口の中入れるシナモンチャレンジ動画が日本で僅かに話題になったのを思い出しました。 何故、シナモン経皮パウダーを選んだのか? さて、シナモンを食べた場合シナモン経皮に含まれてるシンナムアルデヒドは、一時的に人体内の...
2019年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:101回
0件のコメント


カリオフィレン
β-カリオフィレン 様々なハーブやスパイスに含まれてる成分でアメリカや日本では食品添加物として認められている。 チルアップ製品のBCPシリーズは、このベータカリオフィレンが含まれています。 BCPはベータカリオフィレンの略です。...
2018年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


スペースジャム
海外の有名サイト EROWID かなり前に投稿されているスペースジャム もしくは、 スペースペーストのレシピ その内容は、 ◯ナツメグパウダー(大さじ4杯) ◯粉砕アーモンド(大さじ4杯) ◯粉砕 生のピスタチオ(大さじ4杯) ◯シナモンパウダー(大さじ2杯)...
2018年11月29日読了時間: 1分
閲覧数:178回
0件のコメント


仕込過程
パウダーインセンスの製造過程です。 ステンレスのトレイにベージュ色の液体を注ぎ乾くのを待ちます。 乾くと細かくひび割れして剥がれてきます。 指で摘むと砕けて粉状になります。 ハーブやスパイスの種類により液体の色は異なるのは当たり前ですが、全く同じハーブやスパイスでも乾燥時の...
2018年11月25日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


ビーシーピーライト/BCP-light
本日よりビーシーピーライト/BCP-lightワックスの販売開始です。 BCPはCB2のカンナビジオールに作用するともいわれています。大麻から抽出されているCBDオイルやワックスなどと同様、鎮静作用が期待されています。(当製品はBCPを抽出しているのだはなくBCPを含んでい...
2018年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:126回
0件のコメント


酵素
新体操のリボンのようなバナナの皮のリンク画像 この画像は、肝臓酵素のCYP3A4 おそらく多くの方にこの酵素は存在していると思います。その他シトクロムP450のCYP2A6は喫煙するとこの酵素が誘発されガンになりやすくなるといわれています。...
2018年11月16日読了時間: 2分
閲覧数:60回
0件のコメント


チルアップのパウダーインセンス
チルアップのパウダーインセンスシリーズは、 単にハーブやスパイスなどを細かく粉砕したものではなく水や温度などで溶ける粉末状のものです。(1部の製品に若干のスパイスがそのまま加わっています。) なので高温・多湿の場所に保管すると溶けて品質が落ちてしまう場合があります。...
2018年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:222回
0件のコメント


ボタニカル研究室について
当ブログは主にチルアップの新商品情報や、あらゆる植物の成分が人間に対してどのような影響を与えるのかを深く研究していくものです。 その他、お知らせや世間話等々おりまぜながら更新していきたいと思います。
2018年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:98回
0件のコメント
bottom of page